2020年2月7日金曜日

【タイル貼り】暖炉

さて、次はまたまた小さなDIYです。

うちのリビングには暖炉があるコーナーがあるのですが、このエリアは方角の関係で午前中いつも日があまり入らず、どうにも暗い印象があるのが気になっていました。




あ、ちなみにガス暖炉なんですけれど、使えることは確認済みなものの、一度も使ったことはないです。これからも使うことはないだろうなぁ。

で、この暗いコーナー(まだTV掛けてない)。


なんとかしたいと、照明をつけてみたり鏡を掛けてみたりしてみたんですが、やはり暗い。

で、まぁ大した差はないだろうけど、友人の家で見て素敵だなと思った暖炉からインスピレーションを受け、せめて真っ黒な暖炉の周りに白っぽい明るい石貼ったらどうかな?と思い。

ホムセンで簡単に貼れそうな Peel & Stick というタイプの石タイルを探してみました。下地はガラスっぽい表面なので、裏の粘着シールを剥がしてそのままペタッと貼れるタイプのものにしました。


Grout(目地)を貼るのが面倒だったので、目地なしでシンプルな上↑ の白っぽいタイルに決定。。


Wayfairで安かったので、確か10シートくらい買ったかな? これ系はいつも1シートは最低でも余分に買っておくと、何かあった時のために助かります。

一応本物の石なので、端っこなどは手動タイルカッターで切断。薄目なのでサクッと切れます。


QEP 10220Q Professional Tile Cutter, 20"

微妙に端っこに下地の黒が見えそうだったので、事前に白いペンキ(カバー力抜群の例のやつ)で端っこだけ塗っておきました。


後はペタペタ貼り付けていくのみ。一応たまにLevel(水平器)を使って隙間なくまっすぐに貼ります。


こういう単純作業好き。

あっさり完成です。




写真だと分かりやすいけど、実際は壁もトリムもタイルも似た系統の色なので、あまり劇的な変化はないです。 夫は私が言うまで2週間くらいまったく気が付きませんでした・・・。でも真っ黒!って感じだったエリアに少しは明るさが出たかな??

ちなみに接着面は強力で、しっかりと貼りついててまず取れなそうです。

タイルシール、簡単すぎて他のところにも貼りたくなってきた。

以上、暖炉タイルでした。


0 件のコメント:

コメントを投稿